社会保険労務士・行政書士 平松徹|ISO・Pマーク・Gマーク取得|まちづくり|助成金・補助金の申請|就業規則・BCP作成|サイトマップ





必携! コンサル心得帖

企業診断ニュース社団法人 中小企業診断協会)で連載されました(全15回)。

 「コンサルタントの心得」、「基本的な考え方」、「してよいこと」、「してはいけないこと」、「コンサルタントならではのこと」など、この連載を通じてご紹介していきます。

 診断士以外の方にもお役に立てる内容となっています。目次を掲載していますので、気になる項目、ご興味のある記事を拾い読みしていただき、ゆっくりお読みいただければ幸いです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15


 第1回 診断士がコンサルティングを頼まれたとき (2008年6月号)

1. コンサルタントは町医者たるべし

2. プロセスで見ると課題が見えてくる

3. クレーム対応をプロセスで考えた事例

4. あるべき姿が原点

5. よい仕組みも必要

6. 最後が「力量」

7. プロセスが孫悟空の如意棒

8. プロセスが集まってシステムになる


ページ上へ

 第2回 診断士も「仕事の基本」が大切!! (2008年7月号)

1. 新入社員も上司次第?

2. 社員がよくなり、会社もよくなる手順書があれば・・・

3. 何事も基本を押さえることが大切

4. 形のないものは、形あるものにすると、きわめてうまくいく

5. コンサルタントに要求される自己マネジメント


ページ上へ

 第3回 仕事の基本である「整理・整頓」と業務の標準化 (2008年9月号)

1. 整理整頓ができないビジネスマンは失格

2. 5S従業員教育の現場・・・

3. 整理とは・・・

4. 次に整頓・・・3定がポイントです

5. 業務の整理整頓が「標準化」ということ


ページ上へ

 第4回 コミュニケーションは会社良否判断のリトマス試験紙!! (2008年10月号)

1. コミュニケーションの良し悪しがよい会社かどうかの最重要判断基準

2. しかしコミュニケーション不足の会社がなんと多いことか

3. 悪い報告は早く、よい報告は後回しでもよい

4. 悪い情報を「見える化」することが大切

5. 「一人で解決しようとしないこと」

6. 会議をムダにしている会社が多い

7. 会議では「誰が」「いつまでに」「どのようにするのか」を決めることが大切

8. 会議は課題を明確にして打ち手を決めるためにある

9. コンサルティングで大切なのは相手企業の状況を見極めること


ページ上へ

 第5回 顧客の笑顔が見たい! (2008年11月号)

1. 仕事を効果的、効率的に進めるのが仕事の基本

2. コンプライアンスは法律、ルール、約束を守ること

3. コンプライアンスは根源的なものに沿うこと

4. 自然の摂理にしたがう

5. 持続可能な開発が必要

6. 思いやりの心をもち、相手をつねに考えて仕事をする

7. 相手を考えて仕事をすると業務にムダがなくなる

8. 「笑顔」が見たいから仕事をしている

9. コンサルタントは約束を守らないといけない

10. コンサルティングの目的は「顧客の笑顔を見たい」ということ


ページ上へ

 第6回 今回は環境問題!
〜人間は地球の長い歴史に畏敬の念を持つ必要がある!! (2008年12月号)

1. 環境問題は企業にとって避けて通れない問題です

2. 温暖化で生態系が変わり、異常気象になり、食物生産に影響する

3. 46億年の地球の歴史

4. 人間は地球の長い歴史に畏敬の念を持つ必要がある

5. 酸性雨が原因で自由の女神像がボロボロになった

6. 国際社会はフロン問題にいち早く手を打ったが・・・

7. コンサルタントとしてどうするか


ページ上へ

 第7回 顧客から突然の契約解除・・・
〜だから大切な「顧客の見える化」 (2009年2月号)

1. 顧客から突然の電話 お尻がヒヤーッとする瞬間

2. 品質ISOは「顧客の見える化」装置を要求

3. とある「顧客不満足アンケート」

4. 強みと不足が明確になる評価方法、評価基準が大切

5. アンケートのチェック項目が「あるべき姿」になっているか

6. 顧客満足の状況をモニタリングする方法例

7. アンケートで人を評価することはなるべく控える


ページ上へ

 第8回 問題解決の「課題表」で見える化が一気に進む! (2009年3月号)

1. 状況が見えているとタイミングよく、的確に対処できる

2. 遠藤功さんの5つの見える化

3. 問題の見える化をさらに5つに細分化する

4. 情報は隠れたがる

5. そこで課題表・・・

6. 課題は現場に転がっている

7. 修正処置と是正処置の違い

8. 課題表はいろいろの見える化になる


ページ上へ

 第9回 この不況を乗り切るとスゴイ組織になるぞ!
〜いま必要なのは、組織の有効な仕組みと実現への意識改革!! (2009年4月号)

1. いまが経営コンサルタントの正念場

2. フロント商品とインフラ商品を組み込んだマーケティング

3. 元気が出る仕組みかどうかが大切

4. 智慧を結集し、文書化する

5. 課題の見える化も必要

6. 意識改革が必要・・・「1年後に会社がないかもしれませんよ」

7. 情報の共有化も大切

8. 目標管理、日常管理はどうなっているか

9. 役割を確実に果たすには見える化が必要

10. 顧客の見える化、たとえば営業日報・・・

11. 借入だけでは続きません


ページ上へ

 第10回 「経営承継」@
〜「経営承継円滑化法」と相続、相続税、贈与税の知識〜 (2009年6月号)

1. 昨年10月に施行された「経営承継円滑化法」

2. 遺留分が問題になる

3. お金も借りやすくなっている

4. 相続税の納税猶予の制度

5. 相続税の計算

6. 贈与税について


ページ上へ

 第11回 「経営承継」A
〜「種類株」、「属人株」の有効活用〜 (2009年7月号)

1. 「種類株」と「属人株」の専門家って売れると思うのですが・・・。

2. 株式の自益権と共益権

3. 議決権や配当について特別な権利を持つ「種類株」もある

4. 株主ごとに、議決権などを増やしたり減らしたりできる「属人株」

5. ヒーロー株の活用例

6. 「役員選解任権付」の種類株の活用

7. 取得条項付株式活用の際の留意点


ページ上へ

 第12回 企業をその気にさせるのが町医者コンサルタントです (2009年8月号)

1. 一人ひとりが元気を出せばよい

2. ノーヒットノーランの秘密

3. 目標を明確にし、達成の仕組みをつくり、こなす力量を養成すれば、成果は自ずと上がる

4. 禁煙もイメージで

5. 目標を具体的にイメージする

6. 仕組みの中に元気のもとを入れる

7. 組織活性化のための鉄則

8. 叱るよりも褒める

9. あるときには自分で自分を褒めることも大切

10. 優秀と思えば優秀になる

11. 楽しんで仕事をするとラクラク仕事に成功して元気が出る

12. その気になるには・・・・・・

13. すべて感謝すればいい


ページ上へ

 第13回 経営コンサルタントの営業・マーケティング (2009年9月号)

1. 大切なのは「役に立つ」、「ネットワーク」、「情報発信」

2. 役に立ってナンボの経営コンサルタント

3. かゆいところに手が届く経営コンサルタントがよい

4. 問題になるのは専門力量

5. 無形のものを有形にするとパワフルになる

6. ブランドも必要になる

7. ネットワークが大切になる

8. ネットワークはトップの存在がキーポイント

9. 恥をどんどんかいたらよい

10. 異物として体内に入った砂粒を美しい真珠にする真珠貝

11. 情報発信も提供先に役立たなければ意味がない

12. 業務を始める際条件を明確にしておくことが大切

13. サービスの提供内容、条件、対価などを文書化しておく


ページ上へ

 第14回 よい経営コンサルタントの7つの条件 (2009年10月号)

1. よいコンサルタントとは

2. 信念を持つ

3. まず貢献、対価はその後と考える

4. 前向きで素直なこと

5. よく聞くことが必要ですが・・・・・・

6. 専門性、知識とスキル

7. 仕事は楽しくやる

8. 情報発信をする

9. わかりやすく伝える

10. 異物として体内に入った砂粒を美しい真珠にする真珠貝

11. 情報発信も提供先に役立たなければ意味がない

12. 業務を始める際条件を明確にしておくことが大切

13. サービスの提供内容、条件、対価などを文書化しておく


ページ上へ

 最終回 現場が大切、しかし本社の支援があればこそ現場は生きる (2009年11月号)

1. コンサルタントにとって、現場はとても大切

2. 当たり前のことができない人が多い

3. 三減主義・・・現場にこそ真実がある

4. 日産のV字回復は、現場の声を聞くところから始まった

5. こうすれば現場はその気になる

6. 米国のデパートでは、自分の判断が規則になっている

7. 「動く」ではなく、「働く」へ

8. 失敗する権利を与えることも重要

9. 「見える化の仕組み」をつくる

10. 本社の支援が大切

11. できる人、できる組織の3条件

12. トップマネジメントは現場を最大限重視


ページ上へ





〒270-2261 千葉県松戸市常盤平2-11-14

株式会社 ソフィア  E-mail info@iso-hiramatsu.jp